クックパッドで冷蔵庫の残り物も無駄なく使える
クックパッドは料理名でメニューを検索できるだけでなく、使いたい食材の名前で検索をかけることも出来る所がとっても便利です。冷蔵庫に賞味期限間近の食材が残っていて、使い道に困っているときはクックパッドの出番。その食材に適したレシピを一発で探し出してくれます。おかげで我が家では、以前のように食材をムダにすることは無くなりました。調理器具の名前でも検索できる
クックパッドは、レシピを調理器具で検索することも出来るんです。例えば「アップルパイ フライパン」と入れると、フライパンで美味しいアップルパイを作るレシピが沢山出てきます。逆に「アップルパイ オーブンなし」というように使いたくない器具を抜いて検索することも可能で、とっても役立っていますよ。料理本よりも見やすくて便利!
私はよく料理本を見ながら料理を作っているのですが、見ている途中でページがめくれてしまったり、不意に水で濡らしてしまったりするので不便を感じていました。でも、クックパッドをスマホで見るようになってからは、手順を確認している途中でページがめくれる事もなく、とっても楽です。スマホにカバーをしておけば、少しくらい水が飛んでも大丈夫なので助かってますよ。iPadなどタブレットで見ると、画面が大きいのでより見やすいと思います。アレンジレシピが魅力的
クックパッドで魅力的なのは、基本的な料理のレシピの他にアレンジレシピも豊富に掲載されているところ。自分の知識だけだとなかなか思いつかないアレンジの仕方が書いてあったりするので、とても勉強になります。意外な食材との組み合わせや今まで知らなかった味付け方法など、色々と新しい発見があるので楽しめますよ。コツなど色々な豆知識が良く分かる
クックパッドのレシピを見ていると、そのレシピの生い立ちや上手く調理するためのコツなど、様々な豆知識もよく分かるのが良いですね。料理初心者にとっても、ある程度料理を経験した人にも役立つ情報が本当に充実していると思います。コツが分かると料理の仕上がりのレベルもグンとUPするので、とても重宝しています。本当に便利なクックパッド
このように、一度使ってみると便利で楽しすぎて手放せなくなってしまうクックパッド。これで今晩の夕食のレシピは悩み無用になりますね。レパートリーを増やしたい時にも役立つので、料理を作る人にとって頼もしい味方です。
スポンサーリンク